10月10日、愛知県内の小学校へ行ってきました!
この日のメンバーは、ジャグリング、一輪車担当の、Keiさん。
クラウンのみっきーさん。
そして、バグパイプと、手回しオルガンの演奏と、ディアボロの私、Koji Koji Mohejiの3人でした。
コミカルジャグリングサーカスと題しまして、
クラウン、ジャグリング、楽器のコンサートを織り交ぜたパフォーマンスをさせていただきました!
会場が特殊なステージングで、中舞台があり、
ミーティングの時から、この中舞台をどのように活かそうかと、
3人で何回もミーティングを繰り返しました。
前方のステージだけだと、ステージからみて後方のお客さんへの距離感がいつも
気になっていましたが、この中舞台方式だと、後ろの方でもパフォーマンスが可能になる為、
より全体的にパフォーマンスをお楽しみいただけたかな?と思います。
そして、驚いたのは、バグパイプや、手回しオルガンなど、知っていますか?と
聴いた時に、ほとんどの生徒さんが「はぁーい!」と応えて下さった事。
事前に勉強をされたのかな?と驚きでした。
こういった楽器に対して、どのような反応が返ってくるのかとドキドキでしたが、
嬉しい反応で、こういった機会をきっかけに興味を持っていただけたら嬉しいです。
クラウンや、ジャグリング、巨大バルーンなどの反応がとても良く、
演者の私たちも、とてもエネルギーを感じながらパフォーマンスをさせていただきました!
ありがとうございました。
またみんなに会えるのをメンバー一同楽しみにしています。
ありがとうございました。

レポート
イベント
2014.10.15