MENU

お問い合わせ

(げいにんはけんラボ)
TEL:0120-63-5598
(お客様専用ダイヤル)
E-Mail:info@office-p-labo.com
運営会社:オフィスパフォーマンスラボ

Copyright(C) 2018 GEININHAKENLABO. All Rights Reserved.

大道芸人・パフォーマーの派遣なら

芸人派遣Lab. > パフォーマー > 紙芝居 > 紙芝居屋のガンチャン

紙芝居:紙芝居屋のガンチャン

ニッポン全国街頭紙芝居大会2018大賞受賞。
全国のイベントなどで活躍している昔ながらのスタイルの紙芝居屋さん。
演目は全てオリジナルの紙芝居。
子どもからお年寄りまで幅広く楽しめるバカバカしく面白く、でも最後にちょっと何かが心に残る作品。
今までに作成したオリジナル紙芝居は300作を超える。(たぶん世界一)

アメリカ、メキシコ、台湾、ベトナムなど海外のイベントにも招待されるなど、紙芝居を通じての国際交流にも力を入れている。

代表理事を務める一般社団法人 社会の窓社では、紙芝居屋の育成やサポート、紙芝居を通じての社会貢献、子ども達の発想力を引き出す活動なども行なっている。

活動拠点
大阪
こんなことができます!!
【紙芝居×交通安全】
【紙芝居×食育】
【紙芝居×防災】など
演目・経歴・受賞暦など
【経歴】

<2009年>
・全国で紙芝居公演を行う『ヤッサン一座』入門

<2010年>
・ヤッサン一座から独立
・毎日新聞「なにわ人模様」掲載(2010.11.23)

<2011年>
・紙芝居屋のガンチャン記念館開催(大阪・日本橋)
・シアトル・ニューヨークでの紙芝居公演
・ニューヨーク経済新聞掲載(2011.09.05)
・宝塚大学『宝翔祭』にてグランプリ受賞
・新宿区の広報動画に出演

<2012年>
・あべの経済新聞掲載(2012.05.22)
・あべの経済新聞掲載(2012.07.26)
・あべの経済新聞掲載(2012.12.28)
・『ほっとネット☆ベイコム』出演(ベイコムチャンネル)

<2013年>
・あべの経済新聞掲載(2013.01.23)
・撮影モデルとなった『SHIGOTOBA』が
International Photography Awards においてHonorable Mentionを受賞
・ゆうどきネットワーク出演(NHK総合)

<2014年>
・あべの経済新聞掲載(2014.06.24)
・読売新聞掲載(2014.07.24)
・大阪日日新聞掲載(2014.07.11)
・通天閣にて紙芝居の国際大会『紙芝居ニューワールドグランプリ2014』を主催
・『かんさい情報ネットTen』出演(読売テレビ)
・『茂山童司の栴檀代々』出演(ABCラジオ)

<2015年>
・大阪日日新聞掲載(2015.04.05)
・読売新聞掲載(2015.04.12)
・生野銀座商店街にて紙芝居師オーディションを主催
・『ちちんぷいぷい』出演(毎日放送)
・紙芝居塾〜桃の穴〜の運営をスタート
・産經新聞掲載(2015.06.03)
・大阪ビジネステーマパークプロジェクト『出没!OBPに街頭紙芝居屋さん!』採用
・『関西TODAY 』出演(J :COM)
・『ポテトなじかん』出演(毎日放送)
・『かんさい情報ネットTen』出演(読売テレビ)

<2016年>
・メキシコ、モンテレイの紙芝居フェスティバルに日本を代表して招待される
・沼津朝日新聞掲載(2016.07.06)
・産經新聞掲載(2016.07.23)
・大阪日日新聞掲載(2016.08.02)
・通天閣にて紙芝居の国際大会『紙芝居ニューワールドグランプリ2016』を主催
・『ジモコロ』にて特集記事の掲載

<2017年>
・よーいドン『となりの人間国宝さん』(関西テレビ)
・産經新聞掲載(2017.01.27)
・読売新聞掲載(2017.03.04)
・日経MJに特集記事の掲載(2017.03.10)
・『子守康範のてんコモリ』出演(MBSラジオ)
・『おはよう朝日です』出演(朝日放送)
・『ニュース シブ5時』出演(NHK総合)
・『PHP』インタビュー記事掲載(PHP研究所)

<2018年>
・『てっぺんとったるで!』出演(京都テレビ)
・第七回ニッポン全国街頭紙芝居大会inぬまづ、大賞受賞
・めざましテレビ『キラビト!』出演(フジテレビ)
・大阪日日新聞掲載(2018.10.22)
・ちちんぷいぷい『ニュースな人』(毎日放送)
・産經新聞掲載(2018.11.22)
・台湾公演

<2019年>
・台湾、南台科技大学の紙芝居大会審査員
・あべの経済新聞掲載(2019.04.04)
・大阪日日新聞掲載(2019.04.23)
・読売新聞掲載(2019.04.27)
・かみしばい万博覧会inどっぷり昭和町主催
・一般社団法人 社会の窓社設立
・大阪日日新聞掲載(2019.05.26)
・ベトナム公演
・読売新聞掲載(2019.08.17)
・大阪日日新聞掲載(2019.08.18)
・ヒュンメルHP掲載(2019.10.30)

<2020年>
・大阪日日新聞掲載(2020.05.22)
・読売新聞掲載(2020.05.22)
・『辛坊治郎sunday kiss』に出演(kiss fm kobe)
・大阪日日新聞掲載(2020.07.23)
・『アカネクラブ』出演(FM大阪)
・『す・またん!』出演(読売テレビ)
・大阪市紙芝居師100人プロジェクト開始

<2021年>
・紙芝居師オーディション2021開催
・読売新聞掲載(2021.03.24)
・大阪日日新聞掲載(2021.09.24)
・『キャスト』特集出演(朝日放送)
・みんなの道後温泉活性化プロジェクト/クリエイティブステイ選出

<2022年>
・『紙芝居パビリオン』開催

<2023年>
・読売新聞掲載(2023.01.24)
・『LIVEニュース』(J:COM)
・『藤川貴央のニュースでござる』(ラジオ大阪)
・あべの経済新聞掲載(2023.02.13)
・『ONE MORNING』「NEW TREND ONE」(JFN系列)
・読売新聞掲載(2023.02.28)
・朝日新聞『なにわびと』(2023.03.01)
・かんさい情報ネットten『ノゾキミ』(読売テレビ)
・『編集長 稲垣吾郎』(文化放送)
・『紙芝居グランプリ2023』開催
・WORK MILL掲載(2023.04.27)
・『山田啓二のローカルフィット』(KBS京都ラジオ)
・毎日新聞掲載(2023.09.22)
・かんさい情報ネットten『ナニ!?バーサリー探偵団』(読売テレビ)
・『ほっと関西』「しあわせニュース」(NHK大阪)

<2024年>
・『おはよう関西』(NHK大阪)
・毎日新聞(2024.03.05)
・FUTUREDESIGN『わっしょいニッポン』掲載
・よーいドン『となりの人間国宝さん』(関西テレビ)
・毎日新聞掲載(2024.06.25)
・あべの経済新聞掲載(2024.08.24)
・旅の手帳(2024.10.10)
・『万博のおへそ』(MBS毎日放送)
・ぐ〜す〜月刊とくし丸『立ち向かう人達。』
写真ギャラリー

フォームによるお問い合わせ

下記のフォームよりお問い合わせください。お急ぎの場合はお電話にてお願いいたします。
確認後、弊社よりお電話にてご連絡を差し上げます。3営業日以内に連絡がない場合は、お手数ですがもう一度お問い合わせ頂くか、お電話かメールにてご連絡ください。

※は必須項目になります。

企業名・団体名 (例:株式会社○×商事)
お名前 (例:山田 太郎)
フリガナ (例:ヤマダタロウ)
電話番号 (携帯可) (例:0120-63-5598 / 0120635598)
メールアドレス

(例:info@office-p-labo.com)

開催予定地
(未定の場合は予定でご記入ください)

自動入力

都道府県
市区町村
番地
開催予定日
(決まっていれば。未定の場合は予定で)
ご予算
(おおよその金額で構いません)
ご希望のパフォーマー
またはジャンル

(例:ジャグリング、バルーンアート、クラウン)
イベントの内容・ご質問など
(分かる範囲で詳しくご記入ください)

確認画面へ

派遣可能地域と派遣実績

選ばれる理由全国対応

全国のパフォーマーが登録しています。派遣可能地域は全国!また、遠方のパフォーマーを派遣することも可能です!!

派遣可能地域

北海道(札幌)・青森・秋田・岩手(盛岡)・山形・宮城(仙台)・福島・茨城(水戸)・栃木(宇都宮)・群馬(前橋)・埼玉(さいたま)・千葉・東京・神奈川(横浜・川崎・相模原)・山梨(甲府)・新潟・富山・石川(金沢)・福井・長野・静岡(浜松)・愛知(名古屋)・岐阜・三重(津)・滋賀(大津)・京都・大阪(堺)・奈良・和歌山・兵庫(神戸)・鳥取・島根(松江)・岡山・広島・山口・香川(高松)・徳島・愛媛(松山)・高知・福岡(北九州)・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄(那覇)

選ばれる理由実績多数

『芸人派遣Lab.』は、年間多数の芸人・パフォーマーを派遣している実績があります。そして、運営している私たちもパフォーマーだから演者の目線でお客様の条件やイベントに合ったパフォーマーをご提案させていただきます。

派遣実績

【お子様向け】子ども会・保育園・幼稚園・こども園・児童館・小学校・中学校・養護学校・特別支援学校
【お年寄り向け】老人会・病院・老人ホーム・老人保健施設・障害者施設・福祉施設
【結婚式】ウェディング・披露宴・1.5次会・二次会
【学校】高校・大学・学祭・学園祭・文化祭
【イベント】ショッピングモール・遊園地・テーマパーク・住宅展示場・モーターショー
【ホール公演】劇場・ホール・公民館
【パーティー】記念式典・クリスマスパーティー・ハロウィンパーティー・ホテル・宴会・新年会・歓送迎会・忘年会

出演料の目安

下記は平日の見積もり目安となります。
なお、実際のお見積りは各出演者・出演内容・日程(平日か休日か、繁忙期など)などにより価格が変動いたします。

ジャンル 料金目安
クラウン 45,000円〜
ジャグリング 50,000円〜
マジック 60,000円〜
ダンス系 65,000円〜
その他・バラエティ 50,000円〜
けん玉 80,000円〜
腹話術 45,000円〜
実験・サイエンス 80,000円〜
ものまね 100,000円〜
サーカス 150,000円〜
ダンサー 40,000円〜
似顔絵 45,000円〜
ジャンル 料金目安
バルーンアート 45,000円〜
パントマイム 60,000円〜
ヨーヨー 60,000円〜
スポーツ系 80,000円〜
日本の芸 50,000円〜
独楽 80,000円〜
紙芝居 45,000円〜
歌のお姉さん 45,000円〜
中国雑技 100,000円〜
音楽 40,000円〜
外国人パフォーマー 100,000円〜
フェイスペイント 45,000円〜

お客様専用ダイヤル:0120-63-5598